DETAIL
抗菌作用があるとされる錫製で、変色も少なく長く使えます。陶器のように割れないのも魅力。錫は和洋問わず使いやすく、上品でさりげない食卓の演出に役立ちます。
かわいらしいタツノオトシゴの箸置き。ざらりとした質感がおしゃれです。タツノオトシゴは頭を上にしたまま泳ぎ、水面に向かって上昇する姿が「登り竜」に似ていることから、幸福を呼ぶ縁起物とされています。また、雄が腹部に育児嚢と呼ばれる袋を持ち、この袋の中で数週間にわたって子どもを育てることから、夫婦円満や子孫繁栄の象徴ともされています。
炭谷三郎商店は金属工芸品の企画、製造、販売を行う問屋・メーカーです。1939年富山県高岡市で創業して以来、先人によって培われた伝統技術や製法を活用しながらものづくりを行ってきました。使う人々の生活がより良くなるような暮らしの道具を提供しています。
サイズ:約w50×d28×h8mm
重さ:約21g
材質:錫
生産国:日本
関連キーワード:錫 金属 シルバー 箸置き レスト はしおき シンプル 動物 縁起物 竜の落とし子 水産物 おしゃれ 季節 高岡 日本製 made in japan 京都匙亀